鉄板と割栗石で造る美術館のような外観

奥行のとても広い敷地を利用したデザイン。

広い敷地はいろいろ出来る選択肢が多い分プラン作成も悩みます。
構造物が間延びしてないかなー?とか、浮いたり悪目立ちしてないかなー?とか、
引いて見た時かたよってないかなー?とか。

 

   

そういう時に【美術館の外観】を参考にします。

シンプルな造りですが、全体のバランスが上手にられていて、
玄関までの動線からもステキに感じますが、引いて見た時の全体像がまたステキ。

という事をしっかり落とし込みました。

 

鉄板の土留めと、サビ御影の割グリ石

門柱はボーダーのタイルをウマ張りに。
高さも腰高にして、平屋のお家に合うどっしりと横長に仕上げました。

 

 

  

夜のライティング

鉄板と割栗石で造る美術館のような外観
トップへ戻る